🚩 自己紹介:在米日本人によるIT・Google Workspaceサポート「linaful」です!

こんにちは!
アメリカ・テキサス州セライナ在住、ITエンジニア&Google Workspace認定者の**linaful(リナフル)**です。


💡 こんなサービスやってます!

  • Google Workspaceの導入・設定・トラブル対応
    • 独自ドメイン取得からメール、カレンダー、グループアドレスなど
    • 日本語&英語どちらも対応OK
  • ITサポート・業務効率化コンサル
    • 中小企業や個人事業主、飲食店、小規模ビジネス向け
    • “アメリカ現地基準”のIT化・セキュリティ対策
  • 初期設定や運用マニュアルの作成もおまかせ!

🏆 保有資格・実績

  • Associate Google Workspace Administrator(認定資格バッジ取得)
  • Ruby on Railsエンジニア歴10年以上
  • 日本とアメリカ両方で多数のITプロジェクト経験
  • 個人事業運営&現地IT管理パートも担当

🌎 linafulの特徴

  • 「日本語×アメリカIT」どちらも分かる現地エンジニア
  • 日米ビジネス文化の違い・現地でつまずきがちなポイントもサポート
  • セキュリティ重視/実務に役立つノウハウを分かりやすく発信
  • ITに不慣れな方も安心の丁寧サポート

🌱 どうしてlinafulを始めたのか?(きっかけ・想い)

アメリカに移住した直後、
「日本とアメリカのIT環境や常識の違い」「現地の英語サポートのハードル」「Googleサービスの設定で何度もつまずく…」
そんな“自分自身の困りごと”がたくさんありました。

また、同じように**「現地で頼れるITサポートが見つからない」「英語での設定が不安」「ITの相談相手がほしい」**という
在米日本人やローカルの小規模事業主の方々の声を数多く聞きました。

そこで
「日米両方のITを分かる人が、日本語とアメリカ現地の“どちらの視点”からもサポートできたら」
という思いからlinafulを立ち上げました。

🆓 無料相談・モニター受付中!

  • 「Google Workspaceや独自ドメイン、何から始めたらいい?」
  • 「日米の違いが分からなくて困っている」
  • そんな方はぜひコメント・DMでご相談ください!

類似投稿