独自ドメインでGmailを使いませんか?
Google Workspace 設定代行します!
煩雑な初期設定・ドメイン接続・アカウント管理まで、
すべておまかせ。日本語で安心サポート。
Google
公式資格保有
米国のIT基準に準拠
日本人による現地対応
私たちは、Google公式資格を持つエンジニアが、アメリカ現地から日本語で丁寧にサポート。
「安心して任せられるIT代行」をお届けします。
📢 最新ブログ公開!
こんなお悩み、ありませんか?
Google Workspaceの設定がよくわからない
ドメインやDNSが怖い
海外ITサービスの導入に不安がある
→ そんなあなたに、日本語で安心サポートを提供します
About Us
「設定が不安…」そんなあなたのそばに、ITの伴走者を。
これまで、個人事業主や中小企業の方から
「Google Workspaceを導入したいけれど設定が不安」
「英語やドメイン設定に自信がない」
という声を多く聞いてきました。
そんな方々にとって、気軽に相談できて、
確実に、そしてスピーディーに対応できる
“ITの伴走者”でありたいと思っています。
Our Services
LinafulのGoogle Workspace設定代行サービス
米国拠点の日系中小企業向けに、柔軟かつスピーディに対応します
独自ドメインの取得
アメリカで信頼のあるドメイン取得先をしっかりと選定し、ビジネスにあったドメインを提案・取得可能です。
米国基準のセキュリティ設定
2段階認証の有効化、ログイン監視、デバイス管理など、米国の企業では一般的であるセキュリティ設定を行います。
メール設定
使い慣れたGmailで独自ドメインメールを利用できます。また別途メール移行も行っています。
「HIPAA / BAA / CCPA」対応設定
Google Workspaceの「HIPAA / BAA / CCPA」準拠に向けた設定・アドバイスも対応可能です。
サポート
現地時間(CST)で対応可能です。突発的な設定変更などもスムーズで安心です。
その他
API連携・ノーコードプラットフォーム連携、従業員へのレクチャーなど細かい要望に対応いたします。
よくあるご相談内容・事例
米国現地法人の立ち上げにあたり、現地用のGoogle Workspace環境をゼロから整備する必要がありました。ドメイン取得、ユーザー作成、セキュリティ設定、など何から手を付けてよいかわからず不安でした
→ 必要なステップをひとつひとつリードしてもらい、短期間で安全に運用を開始できました。
新規設立LLC 様
ハワイ(3名)
サービスの流れ
1. ヒアリング
2. ドメイン取得
3. Google Workspace設定
4. 動作確認
5. お引渡し
お客様のご要望・状況により流れは柔軟に変更いたします。
Google Cloud 認定公式資格
サポート内容と料金のご案内
別途Google Workspace自体の費用がかかります。
ソロ
個人事業主・ソロLLCの方向け$200
スモール
10名までの小規模会社向け$600
エンタープライズ
大規模企業向け応相談
オプション
メールデータの移行
ご利用中メール(Gmail/Outlook/Yahoo等)のデータをGoogle Workspaceへ移行します。(メール本文/添付ファイル)
※移行可能なデータや容量に制限があります。
詳細は事前にご相談ください
$50 / メール
ユーザ設定
ユーザ設定・追加・削除をいたします。
エイリアスメールアドレスは無制限です。
$20 / ユーザ
グループ設定
グループ設定・追加・削除をいたします。
$30 / グループ
スポット相談・対応
オンライン(チャットorビデオ通話)ご相談承ります。
簡単な内容は即時対応します。
※こちらで難易度が高いと判断した場合は別途ご相談(お見積り)になります。
$100 / 時
サポート
1か月間の無制限チャットサポート。
簡単な設定変更やトラブル相談、日常的なご質問に日本語で対応。
例: ユーザ追加・削除、転送設定、グループ追加など。
$50 ~ / 月
※規模により変動
ご相談ください
上記以外にも、
・Googleドライブの共有設計
・カレンダーやグループ設定
・セキュリティ強化・管理者トレーニング
など柔軟に対応可能です。
お気軽にご相談ください。
よくあるご質問
Q1. 初めてGoogle Workspaceを使いますが、ITに詳しくなくても大丈夫ですか?
A. はい、ご安心ください。ドメイン取得から設定完了まで、必要な作業を一つひとつ丁寧にサポートいたします。ITの専門知識がなくても運用開始できます。
Q2. どのくらいの期間で利用開始できますか?
A. 通常は3〜5営業日以内に運用開始可能です。お急ぎの場合は、スケジュールを調整して対応することも可能です。
Q3. セキュリティ設定も対応してもらえますか?
A. はい、Google Workspaceのベストプラクティスに沿ったセキュリティ設定(2段階認証、データ保護、権限管理など)もおまかせください。
Q4. 対応エリアはどこですか?
A. オンラインでの設定サポートですので、アメリカ国内どこからでもご利用いただけます。時差に配慮した対応も可能です。
Q5. 法人ではなく個人でも依頼できますか?
A. はい、個人事業主様や副業でメール環境を整えたい方にも多くご利用いただいております。
Q5. Google Workspace自体の費用は?
A. $7/月 からになります。詳しくはブログ記事に記載しております。